今回は2020年春ドラマ【私の家政夫ナギサさん】の原作漫画のネタバレを書いていこうと思います。
私の家政夫ナギサさんは、四ツ原フリコさんによるラブコメディ漫画の【家政夫ナギサさん】を原作としたドラマです。
私もそうですが、ドラマを見る前に原作がどのようなお話なのか気になる人は多いでしょう。
ドラマは人気の多部未華子さんが主演なので、高視聴率が期待出来そうですね♪
Contents
【ドラマ】私の家政夫ナギサさんの原作ネタバレ
私の家政夫ナギサさんの原作は電子書籍配信サイトのコミックシーモアにて連載中の【家政夫のナギサさん】という作品なので、若干タイトルが変わっていますね。
28歳のキャリアウーマンが突然現れた50歳の家政夫と仕事上のライバルとの関係に振り回される様子を描くハートフルラブコメディです。
以下ネタバレを書いていきますので、注意して下さい☆
・・・
登場人物紹介
- 相原メイ 負けず嫌いの性格の大手製薬会社に勤務するMR。結婚は二の次で仕事優先。
- 鴫野ナギサ 完璧に仕事をこなす家事代行サービス業者の家政夫。
- MRとは 医療品の有効性、安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う仕事。
・・・
この作品の主人公、相原メイは大手製薬会社にてMRとして勤務するアラサー女性です。
MRとは医薬情報担当者のことで病院や診療所などに薬の情報を伝えるお仕事です。
彼女はかなり負けず嫌いな性格の持ち主で、自身のキャリアを重視しながら日夜働いています。
メイの営業成績は入社3年目から社内でもずっと1位をキープしてきました。
彼女は今まで結婚や恋愛は二の次で仕事にバリバリ邁進してきました。
常に仕事を完璧にこなしてきたメイ。
社内ではあまりにも隙がないので、周りの人からも「彼女はきっと仕事もプライベートも完璧な人なんだろうなぁ」と思われてきました。
そんな彼女には夢があり、それはなんと「お母さんになること」。
しかしメイは実は家事全般が大の不得意で全くできず、夢の実現はまだまだ遠いと思われました。
彼女は仕事以外のことにはとにかく無頓着なのです。
家事や婚活、恋愛にも人一倍の興味はあるのですが全てを仕事に捧げてしまうので結局いつも後回しになってしまいます。
彼女は一人暮らしになってからずっと家事も恋愛も手に付かないような生活を送ってきました。
メイの家は物で溢れかえり散らかり放題。すでにゴミ屋敷と化していました。
そんなある日メイが帰宅すると、なんと彼女の家に見知らぬおじさんが勝手に上がり込んでいるではありませんか。
しかも彼の手にはメイのブラジャーが握られていたのです。
彼の名前は鴫野ナギサ。
実はナギサの正体は家事代行サービス業者である「NTSクリーンハウス」のエース家政夫だったのです。
料理・洗濯・掃除といった家事全般を完璧にこなすナギサ。
御歳50歳の立派なオヤジという異色の経歴ではありますが、指名率は驚きの一位。
彼は依頼者の暮らしを支える家政夫という仕事に誇りを持っており、基本的には無口ですが実直に仕事をこなす性格です。
メイはひょんなことから突然現れた家政夫のナギサを雇うことになります。「お風呂になさいますか? それともご飯にされますか? 」 とおなじみのセリフを吐くナギサ。
しかしメイは男性、しかも自分とだいぶ歳が離れたオヤジに身の回りのお世話をしてもらうことに戸惑いを隠せません。
ただナギサは抜群の”お母さん力”を持っており、メイも次第に彼の存在に癒されるようになっていきます。
彼も人生の先輩として時にメイにアドバイスを与え、見守るようになります。
毎日せわしない日々を過ごしてきたメイ。いつしか彼女にとってナギサはかけがえのない存在になっていきました。
メイは彼との出会いをきっかけとして、徐々に自分の人生や幸せについて改めて深く考え直すようになります。
そんな日々の中でメイの前に今度は田所優太という仕事面でのライバルが現れました。
彼を演じるのは瀬戸康史さん。彼は外資系の製薬会社「アーノルド製薬」に勤務する医療情報担当者。
ルックスの良さは言わずもがな、仕事ができる上に性格も良い好青年です。
とても誠実な人柄で、医師たちや営業先からもかなり信用されています。
それ以外の人たちとも気兼ねなく接していて、懐も広く非の打ち所が全くありません。
そんな彼がメイと同じ営業エリアに赴任し、2人はよく顔を合わすようになります。今まで社内でも負け知らずの成績を誇っていたメイは優秀なライバルの出現で一転危機に陥ります。
彼への警戒を強めるメイに対し、そんな彼女の気持ちを知らない優太は構わず急接近。
それまで仕事一筋だったメイの生活は急激な変化を起こし、仕事に恋にと振り回される毎日が始まります。
以上が原作漫画のネタバレです。
【ドラマ】私の家政夫ナギサさんの結末はドラマオリジナル
私の家政夫ナギサさんの原作漫画ですが、実は2020年3月現在、まだ連載中の為結末が描かれていません。
完結している漫画を原作として起用する事は多いですが未完の漫画は少しだけ珍しい気もしますね。
現在漫画の最終配信日は【2017年4月21日】となっているので、ここ最近は全く配信されていませんw
あっ特設サイトに書いてあるって教えてもらった 家政夫のナギサさん、ドラマ化記念で続編3話読み切り描きます。そちらもよろしくね。風邪で作業できなくて今苦しんでいるネームそれですw整形シンデレラと混ぜながら描いているので、それぞれ更新が遅いかもしれませんが、気長にお待ちください。
— 四ツ原フリコ (@furiko_) February 11, 2020
どうやら作者である四ツ原フリコさんのTwitterを見ると他にもいくつかの作品を書いているようなので、手が回っていないのかもしれません。
原作漫画がまだ完結していないという事から、ドラマ【私の家政夫ナギサさん】の結末はオリジナルストーリーになることが予想されますね。
恋愛や結婚は二の次の主人公相原メイは、イケメンで仕事も完璧にこなす田所優太と恋愛関係に発展するのかめちゃくちゃ気になりますね。
もしくは他にドラマオリジナルキャラクターが用意されていて、そっちの男性と恋愛関係に発展の可能性もなくはないでしょう。
さすがに家の家政夫は年齢が50ぐらいなので絶対にないと思いますが・・・笑
個人的な予想ですが、誰とも付き合ったりはせずになんだかんだ仕事を頑張ろう!!的な感じの結末を迎えるような気がします。
【ドラマ】私の家政夫ナギサさんのキャスト一覧
#私の家政夫ナギサさん の初SPOTご覧いただけましたか❓#多部未華子 さんの働き女子姿👩🏻💻 #大森南朋 さんのエプロン姿🍳 #瀬戸康史 さんの爽やかスーツ姿👔を見逃してしまった方々へ特別に…✨✨#わたナギ pic.twitter.com/pCq6XZKWSJ
— 【公式】『私の家政夫ナギサさん』4月スタート! (@watanagi_tbs) March 3, 2020
相原メイ→多部未華子
負けず嫌いの性格で大手製薬会社に勤務するMRの主人公を演じるのは多部未華子さんです。
これまでに数多くのドラマや映画に出演していますが、連続ドラマに出演するのは2019年7月に放送された【これは経費で落ちません!】以来なので少し久しぶりな感じがありますね。
全くの余談ですが、多部未華子さんって写真家の熊田貴樹さんとCM撮影がきっかけで知り合って結婚していたんですねw
ドラマでは負けず嫌いでとにかく仕事を頑張る役を演じてくれるので楽しみにしておきましょう。
鴫野ナギサ→ 大森南朋
仕事を完璧にこなす家政夫を演じるのは 大森南朋さん。
これまでには
- S最後の警官
- コウノドリ
- BORDER 贖罪
- アウトレイジ最終章
などの人気作品に出演しているベテラン俳優です。
怖い役から優しい雰囲気の役柄までこなす事の出来る素晴らしい人だと思います。
【家政夫】というのは初めての役柄だと思うので注目しておきましょう☆
田所優太→瀬戸康史
先日、瀬戸さんに、ワニブックス通販特別特典のポストカードにサインを頂きました!
抽選で計30名の方にお届けします!(※受付は終了しています)
発送準備をしておりますので、もうしばらくお待ち下さい!#瀬戸康史 #僕僕 pic.twitter.com/qW80srZfPc— 瀬戸康史アーティストブック『僕は、僕をまだ知らない』【公式】 (@setokoji_boku) February 23, 2020
イケメンで仕事ができ、相原メイのライバル的な役を演じるのは瀬戸康史さん。
瀬戸康史さんもドラマ出演は2019年7月の【ルパンの娘】以来なので、多部未華子さんと同じく少しだけ久しぶりの登場ですね。
妹の瀬戸さおりさんも女優として活動をしているので、いつか兄妹共演なんかも見てみたいですね!
その他には
- 高橋メアリージュン
- 平山祐介
- 若月佑美
- 水澤紳吾
などの方々が出演されます!
まとめ
私の家政夫ナギサさんの原作漫画は現在もまだ完結していない為、ドラマがどのような結末を迎えるのかは最終回を見るしか方法はありませんでした。
恐らく結末を考えるのは脚本家の方でしょう、私の家政夫ナギサさんの脚本家はあの【おっさんずラブ】の徳尾浩司さんなのでかなり期待が出来るかと思います。
何となく視聴者が予想できそうな展開で終わるのか、それともみんなが驚くような結末になるのか・・・注目しておきましょう。
私の家政夫ナギサさんは2020年4月毎週火曜夜10時から放送されるので、是非ご覧下さいー!!
コメントを残す