数あるジブリ作品の中でもトップクラスの人気を誇るとなりのトトロ。
トトロは物語の内容的に子供に好かれる作品ですが、大人でも普通に楽しめるかと思います。
今回はそんなとなりのトトロをネット配信で安全に無料視聴する方法をご紹介していきます☆
長い説明はいいから今すぐにとなりのトトロが見たい!という方はTSUTAYADISCASの30日間無料お試しを利用すれば無料視聴できます♪
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
Contents
となりのトトロはネットフリックスで見れる?
結構前に
【ネットフリックスがジブリ21作品を世界約190カ国で配信】
というニュースが出て話題になったかと思います。
しかし、残念ながら日本ではネットフリックスでとなりのトトロはもちろん、その他のジブリ作品を視聴する事ができません。
なぜかと言いますとネットフリックスがジブリ作品を配信したのは
- 日本
- アメリカ
- カナダ
の3つの国を除いた190カ国のため、日本では実は配信が行われていないのです!

おいおい世界でもネットフリックスの会員数が多い日本とアメリカを除くのか?という感じですが、ここは注意が必要です。
とは言え「じゃあとなりのトトロは無料で視聴できないのか?」と聞かれれば答えは「NO!」で、実は安全にネット配信で無料視聴できる方法がありますのでご説明させて頂きます♪
となりのトトロをネット配信で無料視聴する方法
となりのトトロのネット配信状況
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 | 備考 |
U-NEXT | ☓ | 31日間 | 初回登録時600pt |
Hulu | ☓ | 14日間 | 日テレ・海外に強い |
FODプレミアム | ☓ | 2週間 | 1ヶ月最大1300pt |
Netflix | ☓ | なし | オリジナル作品多数 |
Paravi | ☓ | 2週間 | TBS.テレ東に強い |
TSUTAYADISCAS | ○ | 30日間 | 新作・旧作共に無料レンタル可 |
※上記配信状況は変動がありますので、最新情報は各HPを御覧ください。
上の表の通りとなりのトトロが配信されているのではTSUTAYADISCASのみとなります!
ジブリはU-NEXTやHuluなどでも配信されない傾向が高いので、今後も配信される可能性は低いかと思います。
詳しくは後ほど書きますがTSUTAYADISCASは最初の30日間は無料で使え、旧作であればDVDをレンタルし放題という特典があります。
となりのトトロはもちろん、その他の
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- 魔女の宅急便
- 耳をすませば
などのジブリ作品も【旧作】として配信されているので無料でレンタルして視聴する事ができます!
TSUTAYADISCASからレンタルすると98%の確率で翌日に自宅に届くのですぐに見れます☆(返却は近くの郵便ポスト投函、送料はかかりません)
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
TSUTAYADISCASについて

TSUTAYADISCASの特徴をまとめますと・・・
- 30日間は無料で使える
- 新作以外のDVDが8枚レンタル可能
- 8枚以降も旧作であればレンタルし放題
- 無料登録時に1100ポイント貰え、新作も借りる事が可能
- 翌日配達率が98%
- PC・スマホ・テレビで楽しめる無料動画サービスあり
こちらのTSUTAYADISCASのHPから、となりのトトロをレンタルすると翌日に商品が郵送されてくるというサービスです。
気になる返却方法ですがは家の近くにある郵便ポストに投函すればOKなのでめちゃくちゃ簡単です。(もちろん送料はかかりません!)
となりのトトロは旧作として配信されているので、無料でレンタルする事が可能です☆
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
TSUTAYADISCASの評判
コロナ自粛で暇してる人におすすめ、「TSUTAYA ディスカス」
30日間無限にDVDもCDも無料で借り放題…!郵送で家のポストに届くので楽ちん。
— すりごま@ごますり (@surigomasuri) March 30, 2020
見たいリストを作っておけば上から順番に郵送してくれるTSUTAYAディスカス最強なのでは pic.twitter.com/YMQFNFnePc
— じゅんじゅわ〜 (@my53groovesucks) April 6, 2020
TSUTAYA DISCASの定額レンタルすごい便利。アプリで借りたいものをリストアップしておくと2枚一組で届く。届いたら宛名部分を切り取ると開封できて、返却はその封筒がそのまま使えるので封をしてポストに投函するだけ。返却完了するとリストアップしてあるものが自動的に届く。 pic.twitter.com/kv7JK1lULg
— まゆぴ (@puqcat) December 9, 2019
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
となりのトトロ作品情報
1988年4月に公開された宮崎駿監督の長編アニメーション作品「となりのトトロ」。
昭和30年代の埼玉県を舞台に、姉妹と不思議な生き物との心温まる交流を描いたファンタジー作品です。
公開時は、興行収入が約6億円・観客動員数は約80万人と興行としてはイマイチでしたが、1989年4月に「金曜ロードショー」としてテレビ放送されてから、次第にファンが増え話題となりこれまで計16回放送されていますが、どの回も高視聴率を獲得する人気作品となりました。
作中に登場する不思議な生き物「トトロ」や「ネコバス」「まっくろくろすけ」などの可愛らしく癒されるキャラクター達に、子どもたちのみならず大人のファンも多く現在では、スタジオジブリのロゴマークに起用され、看板キャラクターとして定着しました。
また、オープニング曲の「さんぽ」やエンディング曲の「となりのトトロ」は、現在でも保育園や幼稚園の運動会などでは定番曲として使われるほどその人気ぶりは健在です。
そしてその人気は日本国内にとどまらず世界中へと広がり全世界にもたくさんのファンがいます。
ディズニー映画「トイストーリー」や「ファインディングニモ」の監督として知られるジョン・ラセター監督は、自身の人生の中で最高に好きな映画だと絶賛しています。
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
となりのトトロあらすじ
家族で農村へ引っ越してきた小学生の姉妹サツキとメイは、家の近くの森の中に住んでいる不思議な生き物「トトロ」たちに出会います。
とある日、仕事が遅くなったお父さんをバス停に迎えに行った2人の前に、小さな葉っぱを傘の代わりにしたトトロが現れます。
ずぶ濡れのトトロに、お父さんの傘を貸してあげるとお礼に笹の葉の包みを渡し、バス停に到着したネコのバスに乗って去っていきました。
数日後の夜、サツキとメイはトトロから貰った木の実を、庭に植えた場所を歩き回るトトロ達を見つけ駆け寄ります。
やがて木の実は芽をだし、ぐんぐん成長し大木となりその一番上でトトロ達とオカリナを吹いて遊びます。
そんなある日、お母さんの体調が悪く一時退院が延びたことで、サツキとメイは大喧嘩をしてしまいます。
サツキは、お母さんに何かあったんのではないかという恐怖や不安でたまらず、優しいおばあちゃんの言葉に堰を切ったように泣き出してしまいます。
そんなサツキの様子をみていたメイはとうもろこしを抱え一人、遠く離れたお母さんの病院を目指します。
メイがいなくなったことに気付いたサツキはありとあらゆるところを探しますが一向にみつかりません。
サツキはメイを無事に見つけることができるのでしょうか。
2人のまっすぐな少女と不思議な生き物たちの心温まるファンタジー作品です。
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
となりのトトロキャスト一覧
草壁サツキ
草壁家の長女で小学6年生。聞き分けがよくお母さんに代わって家事までこなすしっかり者。でも本当はとても繊細でお母さんのことが心配でたまらず大泣きしてしまう一面も持ち合わせています。
(声優:日高のりこ)
誰もが知るアニメ「タッチ」のヒロイン・浅倉南役で知名度を上げました。この他にも「らんま1/2」や「トップをねらえ!」「ふしぎの海のナディア」など大人気アニメに数多く出演しています。
草壁メイ
草壁家の次女で4歳。気が強く好奇心旺盛で、トトロに出会っても怖がることなくすぐに仲良くなってしまう物怖じしない性格。
(声優:坂本千夏) メイ役のように子どもの役を担当することが多い声優さんです。「風の谷のナウシカ」や「銀貨鉄道の夜」「それいけアンパンマン」「魔女の宅急便」「プリキュアシリーズ」「デジモンアドベンチャー」など数々の話題作に出演しています。
草壁タツオ
サツキとメイと父で32歳。東京にある大学で考古学の非常勤講師として働いています。一見頼りなさそうに見えますが、どんな時でも子ども心を忘れず、いつもサツキとメイに優しく見守り寄り添っています。
(声優:糸井重里) コピーライターや俳優・エッセイストなどマルチに活動しています。自身が監修している「ほぼ日手帳」には多くのファンがいて、その使いやすさと種類の多さに日本で一番売れている手帳として毎年大きな話題を集めています。
草壁晴子
サツキとメイのお母さん。体が弱く塚森から離れた「七国山病院」に入院しています。エンディングでは無事に退院し、家族4人楽しく暮らしている様子が描かれています。
(声優:島本須美) 宮崎駿監督が島本さんの声に感動し「ルパン三世 カリオストロの城」のヒロインのクラリス役に抜擢したのを皮切りに、「風の谷のナウシカ」のナウシカ役や「もののけ姫」ではトキを演じるなど宮崎駿監督とのつながりがとても深い声優さんです。
おばあちゃん
カンタの母方のおばあちゃんで、草壁一家が引っ越してくるまで空き家だった家の管理していました。畑で野菜などを作ったりしていて、子どもの頃にはまっくろくろすけも見えたとか。サツキとメイを自分の孫のようにかわいがっていて、お母さんが入院している時には2人の母親代わりのように献身的に尽くしてくれます。
(声優:北林谷栄) 作中の「カンタァ~~~~!!」という大声がとっても印象的な北林さん。
今作のほかに、ディズニーアニメ「白雪姫」や「眠れる森の美女」「シンデレラ」等にも出演しました。
カンタ
草壁一家の隣の家に住んでいておばあちゃんの孫であり、サツキのクラスメイトでもあります。サツキのことをすごく気にかけていますが、やんちゃ坊主でかつとってもシャイ。サツキに対しても憎まれ口をたたいたりしますが、サツキがピンチの時は急に頼りになる男らしさが魅力です。
(声優:雨笠利幸) 声優としてだけでなく俳優としても数々の映画やドラマに出演しています。
大トトロ
塚森にある大きな楠木に住んでいる不思議な生き物で、お父さん曰く森の主。
不思議な力を持っていて、草木を早く成長させることができたり、大きく回転するコマに乗って空を飛ぶこともできます。月が綺麗な夜には木の上で他のトトロ達と一緒にオカリナを吹いて遊びます。
(声優:高木均) 声優としてだけでなく俳優として数多くの映画やドラマに出演していて、映画や海外ドラマの吹き替えも担当。「スターウォーズシリーズ」のヨーダ役や「銀河鉄道999」のナレーション、NHK大河ドラマ「竜馬がゆく」「天と地と」などに出演していたのが有名です。
中トトロ
大トトロと同じ塚森の楠木に住んでいて木の実が沢山入った袋を持って歩いています。
小トトロ
毛の色が白く一番小さいトトロ。体を透明にできる不思議な力を持っていて、中トトロと一緒にいることが多いです。
ネコバス
ネコの形をしたバスで、正面が顔、フワフワの毛で覆われている背中部分はバスの座席になります。
夜にはギョロっとした大きな目がライト代わりに光り、短い12本の足で高速で走ります。電柱や建物にぶつかる事はなく、トトロと同じで子どもにしかみえない不思議な生き物です。
顔の額部分に行先が表示されるようになっていて「メイ」やお母さんが入院している「七国山病院」など自由に変えることができます。
(声優:龍田直樹) 「くまのプーさん」「キン肉マン」の中野さんなどを務めるベテラン声優さん。声優だけでなく「世界まる見え!テレビ特捜部」や「みんなのニュース」などのナレーションもやっています。
となりのトトロの感想
公開からすでに32年も経過していますが、未だに色褪せない不朽の名作です。
大人も子どもも関係なく何度見ても楽しめる国民的アニメで、その人気は今でも全く衰えることなく、ファンを楽しませ続けています。
他の方の感想も載せておきますね!
今「となりのトトロ」のビデオを見ているのですが、何回見ても面白いですね!
以前、トトロ駅を紹介したので、今度は七国山病院!と思ったのですが、七国山病院は在りませんでした。
その代わり、「七国山小学校」が在りました \(^o^)/ pic.twitter.com/XITTzksflf— Kakasi(もずふる応援隊) (@kakasi923) December 27, 2018
我が家でついにジブリ祭りが始まった。
初回は、『となりのトトロ』
いつみても良い映画、と調べてみたら1988年公開。
良い作品はずっと引き継がれていきますね。
— スリムパンダ@ 珈琲好きリーマン (@scan1001) April 27, 2020
俺様が好きなジブリ映画はとなりのトトロだ。
— あ(ほ)べけいご (@bot_atobeee) April 30, 2020
娘、「となりのトトロ」をじーっと静かに見ておる🌳好きなんだね。あとどのくらい見てられるかな…
— やあこ®️1y3m (@ma_mama29) April 27, 2020
『となりのトトロ』見ました。いや本当に素晴らしいですね。宮崎駿の作品で一番好きです。ただ、これと同時に『火垂るの墓』を見せられるのは正直キツいと思います笑笑 pic.twitter.com/pxql9d281z
— 中野拓弥(無二村鷲美) (@Yami_Kusa_MMMMM) February 5, 2020
サツキとメイの家に行って来ました🏠😊
アニメ映画の中で一番好きなのがとなりのトトロです😆
2回目の訪問でしたがめちゃくちゃ楽しかったです🤗#となりのトトロ#サツキとメイの家#モリコロパーク#スタジオジブリ#愛知県長久手市 pic.twitter.com/gcKyfCtqL0— 孤高の旅人 (@kokou_tabibito) January 29, 2020
久しぶりに子供達ととなりのトトロ鑑賞。大人になって見ると全然視点変わりますね。巡り巡って1番好きなジブリ作品はトトロかもしれません。そういえばジブリ作品がNetflixで解禁されるとニュースで出ててついにジブリもNetflixか〜!と驚いたけど日本、アメリカ、カナダ以外の国ででした。くぅーっ pic.twitter.com/FCr0rsYHAU
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) January 21, 2020
「となりのトトロ」借りて観てる。
息子も大喜び。
ネコバスが一番好きみたい。
きっと永遠に需要があるアニメだな。— ミーゴレン・マイティー (@m1goreng) December 8, 2018
ウチの子供たちが小さい頃に、大好きで何度も見ていた「となりのトトロ」。今、日テレでやってて、つい見入ってしまう。
私は今でもトトロが好き(笑)
今、猫バスのシーン。相変わらず、糸井重里さんの吹き替えは何で?って思ってしまうけど(笑)— 井出洋介 (@ideyosuke) August 17, 2018
とりあえず娘がトトロを好きになったので、YouTubeの代わりにとなりのトトロのDVDを買って人生初のトトロを見せたらすっごい真剣に目を輝かせながら見てくれて、自分が子供の頃に見た映画を娘と一緒に見れてることに感動した。改めてとなりのトトロって名作。宮崎駿先生ありがとう。
— あゆこ (@ayuymgc) November 15, 2017
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
まとめ
となりのトトロが無料で視聴できる動画配信サービスはTSUTAYADISCASのみとなっています。
となりのトトロはU-NEXTやHuluなどでは過去に配信された事がないので、今後も配信される可能性は低いと思います。
TSUTAYADISCASではあれば千と千尋の神隠しだけでなく、その他のジブリ映画もまとめて無料レンタル可能なのでこの機会にお試し下さい☆
くれぐれも海外の違法サイトやよくわからないサイトで視聴するのは控えましょう。
気づかないうちにパソコンやスマホがウイルスに感染し、壊れたり中の情報が抜き取られたりする可能性もありますので。
特に今は外出する事ができない事をうまく利用する手口もありますので、安全に使える動画配信サービスを使っていきましょう!
※登録・解約方法はこちら
※最初の30日間であれば料金は一切かかりません。
コメントを残す