今回は現在公開されている映画【パラサイト半地下の家族】を見たので、個人的な考察を書いていこうと思います。
パラサイト半地下の家族は第72回カンヌ国際映画祭で最高賞に当たるパルムドールを受賞しており、世界各地で話題沸騰中です。
俳優の斎藤工さんも大絶賛、2020年に映画を1つしか見ないならパラサイト半地下の家族!とまで声があがっています。
私も昨日見てきましたが・・・
- 面白い
- 考えさせられる
- 恐い
- やばい!!
とドハマリしましたね、、、もう一度見たいレベルです。
また、本記事で書く考察は私個人的なものなので異論は認めます。笑
【関連記事】パラサイト半地下の家族のあらすじネタバレと感想!上映館も調査!
※ネタバレを含みますのでご注意ください。
本作品の監督であるポン・ジュノさんの人気映画
殺人の追憶
がU-NEXTで無料視聴が可能です!
U-NEXTは最初の31日間無料体験キャンペーン中なので、この機会にポン・ジュノ作品をもう1つ見てみてはどうでしょうか
無料登録で600ポイント貰えるのですが、これを使えば配信されたばかりの最新作も見ることができちゃいます♪
※登録・解約方法はこちら
パラサイト半地下の家族考察〜無線機編〜
パラサイト半地下の家族には
- お金持ちの家族
- 半地下で暮らす家族
の2つの家族が出てきます。
お金持ちの家族の方は父親、母親、娘、息子の4人家族で1番下の息子の年齢は忘れましたがおそらく4,5歳ぐらいかなと。
この息子が父親に誕生日プレゼントとして買って貰ったのが【無線機】です。
無線機は遠くに離れていても誰かと会話が出来る優れものです。
お金持ちの家族がバーベキューに行くのですが、大雨の影響で帰宅後息子は
「外にテントを張って寝る」
と言います。
そして【家】の中にいる父親と【外のテント】にいる息子は無線機を通して会話をします。
何故、無線機を買って貰ったのか・・・そして家の中ではなく外で寝ると言い出したのか・・・。
個人的な考察ですが、これは
【家族(家)が何かに乗っ取られた(寄生された)事に気がついたから】
ではないかと感じました。
息子だけが唯一半地下で暮らす家族の
- 父親→お金持ちの家族の運転手
- 母親→お金持ちの家族の家政婦
- 娘→お金持ちの息子の美術の先生
3人の臭いが同じの事に気が付きます。
つまり家族(家)が寄生されていくので、自分は父親や母親のようにはなりたくない・・・という思いから外でも会話が出来るトランシーバーを買って貰ったのではないでしょうか。
また、お金持ちの息子はモールス信号にも気づいていましたね。
パラサイト半地下の家族考察〜石編〜
順番が前後してしまいますが・・・。
半地下に暮らす家族の息子(ギウ)が、友人から高価な【石】を貰います。
ギウはその石を大切に保管し家が台風の影響で住めなくなった時も、石だけを持って逃げていましたね。
何故そこまで友人に貰った石を大切にしていたか・・・それは
【この石があれば自分も友人のように裕福になれるかもしれない】
という思いがあったからではないでしょうか。
しかし、ギウは半地下の更に地下に暮らす男に【石】で頭を殴られ大量出血してしまいます。まさにこれは
石に頭を殴られる→お前がこの石を持っていても意味がない
という事を伝えたかったのでは?と思えて仕方がありません。
上手く文章で伝えるのが難しいですね・・・笑
パラサイト半地下の家族考察〜ラスト結末〜
ラスト結末は半地下家族の父親(ギテク)が、何故お金持ちの父親を刺したのか?と考えていきたいと思います。
ギテクはお金持ちの父親の運転手を努めていたので過ごす時間は多かったように思えます。
しかし、ラストではまさかの刺し殺すとはめちゃくちゃ予想外でした。
何故ギテクは刺したのか・・・これには色々な考えがあるかと思いますが私は
【臭いの悪口を言われたから】
かと思います。
ギテク一家はお金持ち家族がバーベキューに出かけた夜は大はしゃぎをします、しかし突然帰って来るのでリビングのテーブルの下に隠れる事に。
その時に「あの運転手はなんだかよくわからない臭いがする・・・」的な発言をし、これをギテクは聞いてしまいます。
更に、息子のパーティーの買い物をしている時にも、お金持ちの母親も【臭がる】シーンがあり、この時のギテクはもう怒り狂ったような表情をしていましたね。
なので最後のシーンでは自分の娘を刺した犯人ではなく、お金持ちの父親を刺したのではないでしょうか。
また、ギテクの娘が1番最初に刺され重症だった時にお金持ちの父親は(当たり前かもしれないですが)、真っ先に
「車の鍵をよこせ!!」
と言い助ける事なく逃げようとしていました。
これも刺す原因の1つとも言えるかもしれません。
番外編
これは未だに疑問ですが・・・半地下よりも地下に住んでいた男は最後、包丁を持ってパーティー会場に乱入していきますが誰を真っ先に狙おうとしたんですかね。
場所的な問題でギテクの娘が刺されてしまいましたが、何となくお金持ちの息子を狙っていたようにも見えます。
なぜなら、刺した男がずっと【助けて】というモールス信号を送っていた時に唯一気づいたのかこの息子だったから。
気づいていながら助けに来なかった、そしてお金持ちの大切な子供なので殺せば父親はめちゃくちゃ悲しむ・・・という理由で息子を狙ったのかな??と私は思っています。
まとめ
2020年まだ始まったばかりですが、素晴らしい映画を見てしまいました。
半地下の家族がお金持ちの家を乗っ取る(寄生する計画)上手さ、現代の映画のトレンドと言われる
- 気候変動
- 貧困問題
を上手に表現していました。
今年はパラサイト半地下の家族を超える作品はない・・・と言われていますが、これはあながち間違ってはいないように思います。
映画としてめちゃくちゃ面白く、色々と考えさせられる内容にもなっているのでぜひ劇場で御覧ください♪
それでは!!
コメントを残す