今回は2020年3月20日に公開される映画【もみの家】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- キャスト
- 原作
なんかを紹介していこうと思います。
現在、高い演技力で大注目の若手女優、南沙良が主役を演じる映画、もみの家。
一年間を通して富山でオールロケが行われたというこの作品。
南さんが、演じる役はもちろん、一年という長い撮影期間を通して自分自身にも変化があったと述べているこの春注目の作品です。
Contents
【映画】もみの家のあらすじ
心に不安を抱えた若者を受け入れる「もみの家」に、ある日16歳の彩佳がやってくる。
もみの家は、不登校や引きこもりなど、人生に立ち止まってしまった若者たちを優しく受け止めてくれる共同生活の寮。
不登校になって半年、母親に促されてやってきた彩佳を、もみの家を主宰する泰利は笑顔で招き入れる。
寮生活の基本は早寝早起きと農作業。
彩佳は慣れない生活に苦労しながらも、大自然に囲まれた環境の中で、様々な人達との関わりを通じて少しずつ自分の殻をやぶり始める。
以上があらすじです。
もみの家に来てから彩花にどのような変化がおこるのか、どのようにして彼女が周りに心を開いていくのか、その過程に注目したいですね。
【映画】もみの家のネタバレ
もみの家は2020年3月20日に全国で公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
【映画】もみの家の感想
もみの家は2020年3月20日に全国で公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは早くも「見たい!」という声があがっております。
#もみの家 観たい!
オール富山ロケとか最高!
南沙良ちゃん、舞台挨拶で富山来て
欲しい~♡♡— えりちょす (@aoi_JUMP0917) 2020年1月10日
今年の楽しみの一つ。 https://t.co/AWRQMj5alF
— 一戸 ( 荒川ケンタウロス ) (@ichinohe_arkw) 2020年1月6日
『真白の恋』の監督:坂本欣弘と脚本:北川亜矢子が再びタッグを組む『#もみの家 』
今から楽しみにしてる映画のひとつ
東京にいる私は大概の映画は観にいかれる
それはとても幸運なことだと思うのでこの作品が全国で放映されることを祈って支援してみた!https://t.co/ihoI0AIzSB— akatukiko♪(とぅるほわ) (@akatukikoneko) 2019年12月25日
「もみの家」前売り券とポストカードをゲット!
公開待ち遠しいなあ〜#南沙良 #もみの家 pic.twitter.com/x8xucp11QB— てる (@sesame1223) 2019年12月17日
ロケ地となった富山県の方はもちろん、南沙良さんのファンの方もとても楽しみにしているようですね。
【映画】もみの家の作品情報
- 公開 2020年3月20日
- 監督 坂本欣弘
- 脚本 北川亜矢子
- 主題歌 羊毛とおはな
この作品はなんと、春夏秋冬全ての季節の移り変わりを撮りたいという監督の意思のもと、一年をかけて撮影されたとのこと。
また、全てのロケが富山県で行われています。
坂本監督は富山県の出身で、自分だからこそ撮れる美しい富山での物語を作りたいという思いがもともとあったそうです。
ちなみに2020年3月20日より全国順次公開ですが、ロケ地となった富山県では2月28日より先行公開の予定です。
丸一年かけて撮影したという富山の美しい季節の移り変わりにも注目したいですね。
【映画】もみの家のキャスト
本田彩花役→南沙良
主役の16歳の少女、本田彩花を演じるのは南沙良さん。
南さんは実際に彩花と同じ16歳。
2014年、第18回nicolaモデルオーディションのグランプリを受賞し、その後同誌専属モデルとして活躍するようになりました。
2017 年、「幼な子われらに生まれ」(三島有紀子監督)で女優デビューを果たします。
2018年には、「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」(湯浅弘章監督)で主演を務めます。
その高い演技力が評価され、第61回ブルーリボン賞新人賞、第43回報知映画賞新人賞などを受賞しました。
今回の作品では、殻に閉じこもった彩佳が心を開いていく過程をどのように演じてくれるのか楽しみですね。
佐藤泰利役→緒方直人
もみの家の主宰者、佐藤泰利を演じるのは緒方直人さん。
緒方さんは1988年、「優駿ORACION」(杉田成道監督)で俳優デビューしました。
1996年作の「わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語」(大森一樹監督)では、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞されました。
近年では、「64‐ロクヨン‐後編」(瀬々敬久監督)や「万引き家族」(是枝裕和監督)などに出演されています。
今回緒方さんが演じる佐藤泰利は、「配役を間違えれば全体がブレるくらい重要な役」と坂本監督が述べるほど重要な人物。
緒方さんの俳優としての重みが際立つ作品になりそうですね。
佐藤恵役→田中美里
もみの家の主宰者、佐藤泰利の妻である佐藤恵を演じるのは田中美里さん。
田中さんは1997年、NHK連続テレビ小説「あぐり」のヒロインとして女優デビューを果たしました。
様々なドラマや映画、舞台等で活躍する他、大ヒットした韓国ドラマ「冬のソナタ」では、チェ・ジウが演じるヒロイン、チョン・ユジンの吹き替えも担当していました。
今回のもみの家では、寮生達を支える母のような存在である恵をやわらかな田中さんの雰囲気で演じてくれることでしょう。
【映画】もみの家の原作について
今回の作品、もみの家には原作は存在しません。
坂本欣弘監督と北川亜矢子脚本家によるオリジナル作品です。
坂本監督は富山県内に実際に存在する自立支援施設、はぐれ雲を何度も訪れたとのこと。
そこで寮生達と一緒に農作業をしたり、共に生活することによって、もみの家の元となる具体的な構想が徐々にかたちになっていったそうです。
作品の中では、人や自然との触れ合いに重点を置いているとのこと。
もみの家の公開は2020年3月20日。
全国21ヶ所で上映予定です。
人、そして自然と触れ合うことによって開かれていく、一人の女の子の心の成長の過程をどうぞお見逃しなく!
コメントを残す