今回は2020年1月17日に公開される映画【記憶屋あなたを忘れない】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- 原作
- キャスト
なんかを紹介していこうと思います。
シリーズ累計50万部を突破した織守きょうやの「記憶屋」が最高のスタッフとキャストにより遂に映画化!
監督は人間ドラマをしっかりと描き、物語をエンターテインメントに昇華することに定評がある平川雄一朗。
映画『ツナグ』『僕だけがいない街』、ドラマ「JIN-仁-」「天皇の料理番」「義母と娘のブルース」など
次々と話題作の映像化作品を手がける監督が本作でもその才能を存分に発揮している。
主演には『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で主演を務め、定評のある山田涼介。
共演には芳根京子、佐々木蔵之介、蓮佛美沙子、田中泯、杉本哲太、泉里香、佐々木すみ江、ブラザートム、戸田菜穂、櫻井淳子、須藤理彩、濱田龍臣など、豪華キャストが集結。
この冬、すべての人の記憶に残る感動の物語が誕生。
Contents
【映画】記憶屋あなたを忘れないのあらすじ
人の記憶を消せる“記憶屋”っていう人がいるらしい―。
大学生の遼一(山田涼介)は、
恋人・杏子(蓮佛美沙子)にプロポーズに成功し、幸せの絶頂にいたが、その翌日から杏子と連絡が取れなくなってしまう。
数日後、偶然、駅で杏子を見かけた遼一は杏子に声をかけるが、奇妙にも杏子は遼一のことを一切憶えていなかった。
実は遼一は過去にも同じ経験をしたことがあった。
幼少期に幼馴染の真希(芳根京子)が自分の目の前で一部の記憶を失ったのである。
遼一は都市伝説的な“記憶屋”のことを知り、真希と弁護士の高原(佐々木蔵之介)とともに、杏子が記憶を失った原因を探すことにする。
高原は記憶屋の存在に半信半疑ではあったものの、一人娘のためにある記憶を消したいと焦っていた。
というのも高原の人生は残りわずかだったのである。
記憶屋の正体に近づくにつれ、遼一は多くの人が記憶屋に人生を救われていることを知る。
なぜ杏子の中から遼一の記憶だけが消えたのか。
彼らがたどり着いたその先には、運命を大きく変える真実があった―。
以上があらすじです。
【記憶屋あなたを忘れない】では、恋人同士の大切な記憶、親子の大切な記憶など、記憶の重要性が感じられるようですね。忘れることの儚さと重要性を同時に感じられる映画になっているみたいです。
【映画】記憶屋あなたを忘れないのネタバレ
記憶屋あなたを忘れないは2020年1月17日に全国で公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
【追記】ネタバレを書いていくので、まだ見てない方はご注意ください!
山田涼介演じる主人公の遼一は大学生で、年上でカフェ店員の彼女、杏子(蓮佛美沙子)にプロポーズしたばかりです。
色好い返事をもらい喜びますが、なぜか翌日から連絡が取れません。
そんな中、駅で杏子を見かけて声をかけますが、なんと杏子は遼一のことを知らないと言います。
変な目で見られ、駅員に連れていかれる遼一はショックを隠せません。
遼一は幼馴染で同じ大学に通う真希(芳根京子)とともに、OBの高原弁護士(佐々木蔵之介)が行う講義に出ます。事件の被害者が記憶を失うという内容から、杏子の件で、遼一は高原と話します。
この辺りには都市伝説として「記憶屋」という、記憶を消して食べてしまうという存在がまことしやかに囁かれており、遼一の身近でも、15年前誘拐事件に遭った真希が次の日には何も覚えていなかったという実例がありました。
実は、一緒に花火に行くはずだった遼一が約束を破ったため真希が被害に遭ってしまい、遼一はそれを今でも悔やんでいました。
遼一は高原とともに「記憶屋」を追いますが、高原は脳腫瘍で余命が幾ばくもないと主治医に告げられます。高原は、記憶を消してもらえるなら愛娘の愛梨から自分の記憶を消し、離婚した妻と、その夫と仲良く過ごしてほしいと願います。
やがて2人は15年前の事件を知る真希の祖父を訪ね、彼が記憶屋であり、辛い真希の記憶を消したと告白します。
その後高原の容体が悪化し、娘の記憶の件を手紙で託し、亡くなります。しかし記憶屋はその願いを叶えてはいませんでした。
手紙に、遼一と記憶屋が許しあえるようにとあったことから、遼一は最も身近な存在である真希が記憶屋だと確信し、本人に問います。真希は祖父から記憶屋を引き継いだこと、プロポーズの直後に強姦の被害に遭った杏子の望みを叶え、記憶を消したことを認めます。
記憶屋は消した記憶が自分のものになり、常に被害の恐怖が蘇りますが、自分の記憶は消せないのです。
真希は遼一への恋心から、杏子の遼一に関する記憶も消したことを告白しますが、遼一は高原の手紙どおりそれを許します。
そして、真希は遼一を抱きしめます…。
物語は、真希が去り、遼一が杏子のカフェに入るところで幕を閉じます。
【映画】記憶屋あなたを忘れないの感想
記憶屋 あなたを忘れないは2020年1月17日に全国で公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは早くも「見たい!」という声があがっております。
【追記】↓2つのツイートの後に、感想を掲載してあります。
これ見たい。
泣くの分かってるけど…………#記憶屋 #映画#あなたを忘れない https://t.co/yRNnChuz2j— yuki (@yuhishu) December 17, 2019
https://twitter.com/09hsjlove/status/1207237271834918912?s=21
【ここから感想です】
記憶屋見たんだね!
私も見たよ♥めっちゃ感動する
よね山ちゃん演技上手だよねぇー— ちか (@5Q19KGmkbokzoME) January 28, 2020
MOVIXさいたまで「記憶屋」を見ましたよ♪蓮佛美沙子さんファンなのでね…芳根京子ちゃんも可愛かったな…きのう見た映画とはちょっと違う選択をする話でしたね
— こりす★びーる (@korisbier) January 28, 2020
記憶屋2回目見たけどまじで後半永遠に涙出てくる
— . (@ymd____5979) January 27, 2020
記憶屋2回目見たけど、やっぱりふに落ちないというか、納得いかないなあ。1回目より泣いたけど(笑)帰ってパンフレット読んで、原作最後まで読んで、また行こう
— ❤︎ (@ymdncxxx) January 27, 2020
多くの方が【泣いた!】と言っているので、やはり感動系のようですね♪
【映画】記憶屋あなたを忘れないの作品情報

- 公開 2020年1月17日
- 監督 平川雄一郎
- 脚本 平川雄一郎
- 音楽 高見優
本映画の監督・脚本を務められた平川雄一郎さんは、1972年生まれ、大分県出身です。。映画監督・ドラマ演出家として活躍され、その作品として
ドラマ
- 「世界の中心で、愛をさけぶ」
- 「JIN -仁-」「天皇の料理番」
- 「義母と娘のブルース」
などを手掛けています。
2007年に『そのときは彼によろしく』で映画監督デビュー。
その他には映画
- 『陰日向に咲く』
- 『ROOKIES-卒業-』
- 『ツナグ』
- 『僕だけがいない街
- 『約束のネバーランド(2020年冬公開)』
などがあげられます。
平川さんは映画について
人間の美しさと汚さが混在していて、 切なくもなり温かくもなる映画を目指して作ったので、 そう受け取ってもらえたら嬉しいです。
とコメントし、心温まるストーリーになることがわかりますね。
人恋しい冬の季節にはピッタリの映画に期待大ですね。
【映画】記憶屋あなたを忘れないのキャスト
吉森遼一役→山田涼介
主人公の吉森遼一役を演じるのは現在26歳、歌手、俳優、タレントで、男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバーとして活躍する山田涼介さんです。
山田涼介さんといえば大人気のジャニーズグループのHey! Say! JUMPのメンバーとして有名ですが、俳優としての活動でも幅広く活躍しています。
その作品として
- 「1ポンドの福音」(08)
- 主演作「左目探偵EYE」(09、10)
- 「金田一少年の事件簿」(12~14)
- 「映画 暗殺教室」(15)
- 続編「暗殺教室 卒業編」(16)
- 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
- 「鋼の錬金術師」(上記ともに17)
が挙げられ、主演でスクリーンデビューを果たした「映画 暗殺教室」では第39回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞するなど輝かしい実績です。
今後も俳優業での活躍が楽しみですね。
河合真希役→芳根京子
芳根京子は高校1年生の時にスカウトされ、芸能界に入り、2013年にTVドラマ「ラスト・シンデレラ」で女優デビューを果たました。
2016年NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」でのヒロイン役のイメージの強い芳根さんですが、女優業としての経歴は幅広く
- 映画「わさび」(17)
- 月9ドラマ「海月姫」(18)
- 映画「累 かさね」(18)
- 「今日も嫌がらせ弁当」(19)
- 「64 ロクヨン」2部作(16)
- 「心が叫びたがってるんだ。」(17)
- 「散り椿」(ともに18)
が挙げられます。
またプライベートではももいろクローバーZの玉井詩織と仲が良いみたいですね。
1997年2月28日生まれの現在22歳と、今後も活躍が期待される女優さんです。
深田杏子役→蓮佛美沙子
https://www.instagram.com/p/BoTIBpkhpD1/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
蓮佛美沙子さんは1991年生まれの現在28歳。
2005年角川映画、ソニーミュージック、Yahoo! JAPAN が合同で開催したスーパー・ヒロイン・オーディション「MISS PHOENIX」でグランプリを受賞し芸能界入りを果たしました。
映画『犬神家の一族』でデビューを果たすと07年『転校生 —さよならあなた—』で映画初主演、『ガラスの牙』でドラマ初主演と順長にキャリアを進めます。そのほかの出演作として
- 「戦慄迷宮3D」(09)
- 「君に届け」(10)
- 「源氏物語 千年の謎」(11)
- 「RIVER」(11)
- 「七瀬ふたたび」(08)
- 「二重裁判」(09)
同じく女優の新垣結衣さんと仲が良いことで知られている蓮佛さんですが、趣味は絵本を描くことやピアノなど芸術のセンスもあるようです。そちらでの活躍も期待しましょう。
高原智秋役→佐々木蔵之介
高原智秋役は女性ファンの「最後の砦」と言われる現在独身の佐々木蔵之介さんです。佐々木さんは1968年生まれでなんと現在51歳。
佐々木さんのあの若々しさからは想像もつきませんね。
これまでには
- 「オードリー」
- 「Jam Films 『HIJIKI』」
- 「間宮兄弟」
- 「アフタースクール」
- TVドラマ「ハンチョウ 神南署安積班」
- 「超高速!参勤交代」
など読者の皆さんもご存知の通り、日本の映画界、ドラマ界を代表する俳優さんですね!
【映画】記憶屋あなたを忘れないの原作について
原作となった織守きょうや先生の小説『記憶屋』は、第22回日本ホラー小説大賞の読者賞受賞した、切なさあふれるノスタルジック・ホラーな作品となっています。
都市伝説と化した、人の記憶を消すことが出来るという「記憶屋」の存在。
記憶を消すことは悪なのか正義なのか?記憶から消された者の苦しみとは?
という感じのストーリーの原作ですね。
原作者の織守きょうやさんといえば2012年8月『霊感検定』で第14回講談社BOX新人賞Powersを受され、2013年1月には講談社BOXから同作が刊行され小説家デビューされました。
現役弁護士として働くかたわら小説を執筆している兼業作家として活動されています。
その作品として
- 「二〇一二年八月某日」: 『別册文藝春秋』2016年5月号 寄稿(エッセイ
- 「特別料理」: 『小説すばる』2016年7月号 寄稿(エッセイ)
- 「とわの家の女」: 『小説新潮』2016年8月号 寄稿
- 「上代礼司は鈴の音を胸に抱く」: 『小説現代』2016年11月号 寄稿
- 「幽霊刑」: 『小説宝石』2017年6月号 寄稿(上記二作品ともに単行本未収録作品)
が挙げられます。弁護士兼小説家という異色のキャリアで多忙だとは思いますが、小説家としての今後の執筆活動にも要注目です。
【映画】記憶屋あなたを忘れないは1月17日に公開されるので、ぜひ劇場に足を運んで見て下さいね♪
コメントを残す