今回は2020年5月1日に公開される映画【透明人間(2020)】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- キャスト
- タイトルの意味
なんかを紹介していこうと思います。
1933年に初めて同タイトル作品が公開されて以来、国内海外でたくさん上映されてきた題材、「透明人間」。
天才科学者と、彼に束縛される生活を送る少女。すでにその設定から何やらサイコな香りがしてきます。
誰もいないのに誰かがそこにいるような感覚…。
主人公が狂気に襲われる瞬間にきっと私たちは好奇心が動いてしまうでしょう!!
Contents
【映画】透明人間(2020)のあらすじ
富豪で天才科学者・エイドリアンに束縛された生活を送っていたセシリア。
ある夜、計画的に脱出を図ります。それを知ったエイドリアンは悲しみの末に手首を切って自殺。
莫大な財産5億円は、セシリアとの遺言でした。けれどセシリアは彼の死を疑います。「彼は自殺なんかしない…」
次第にエイドリアンの死を疑っていた彼女の周囲では不可解な出来事が重なっていきます。
偶然ではない、狂気にあふれた何かが襲ってきている!セシリアは自身が襲われていること証明しようとします。
しかし、真相を暴けば暴こうとするほど徐々に彼女は正気を失っていってしまいます。
周囲の人々も「エイドリアンは自殺したのよ」とセシリアの妄想ではないかと逆に疑っていました。
そしてついにセシリア自身も手錠をかけられてしまい、警察や医師にまで幻覚を見てるのではないかと疑われ始めるのです。
けれど彼女を取り巻く人々にも次第に狂気が襲ってきます。
姿が見えない狂気の科学者とセシリアはどのようにかかわり、戦っていくのでしょうか。
以上があらすじです。
【映画】透明人間(2020)のネタバレ
【映画】透明人間(2020)は2020年5月1日に全国で公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
【映画】透明人間(2020)の感想
【映画】透明人間(2020)は2020年5月1日に全国で公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは早くも「見たい!」という声があがっております。
いやー『透明人間』は全米公開前まではスルー予定だったけど評判の良さで劇場で鑑賞。古典ホラーを見事に現代にマッチさせたね。リー・ワネルの手腕がお見事の一言。この緊張感、映画館で観ないと意味が無いよ。音響が良いと尚更良い。 pic.twitter.com/ppRCnbcH8v
— naamsom™ (@naamsomTM) March 10, 2020
https://twitter.com/subieindonesia/status/1233755124675121152
ホラー系わかってても体ビクッ!なるため映画館で見るの気が引けてムリだったんだけどオンデマンド…!嬉し…!透明人間!!ラムジーーーーー!(違)RT
— ○ (@iitaidake_com) March 17, 2020
【映画】透明人間(2020)の作品情報

- 公開 2020年5月1日
- 監督 リー・ワネル
- 脚本 リー・ワネル
- 音楽 リー・ワネル
ユニバーサルが往年のモンスター映画を一挙にリメイクする一大プロジェクト「ダーク・ユニバース」の企画として立ち上げられたもの中の作品です。
猟奇的な殺人鬼、ジグソウが計画する密室サバイバルゲームを描き「世界でもっとも成功したホラーシリーズ」としてギネスに記載された「ソウ」シリーズの脚本家リー・ワネルが監督・脚本・音楽を手がけています。
リー・ワネル監督は1977年オーストラリアメルボルン出身の脚本家であり映画監督、俳優です。
「ソウ」シリーズを担当した際にも脚本や総指揮を務めています。まさにホラー映画界のスターという感じですね。
また、俳優としても活躍されており「ゾンビスクール!」(2014)「アクアマン」(2018)等に出演しています。
そのほかスタッフにも著名な方々がいます。この作品の映画製作を担当したジェイソン・ブラムさんはエミー賞受賞ドラマ「ノーマル・ハート」(2014)やアカデミー賞候補となった「セッション」(2014)も製作担当として携わっています。
個人的に「セッション」は印象が強く、ジャズドラマーを目指す青年と指導者のぶつかり合いが鮮明に残っていて、公開当時から6年くらいたちましたがいまだに記憶に残っています。
【映画】透明人間(2020)のキャスト
セシリア役→エリザベス・モス
https://www.instagram.com/p/B8-74Q-no31/?utm_source=ig_web_copy_link
主人公セシリアを演じるのはアメリカ合衆国の女優、エリザベス・モスです。
子役時代から活躍し、テレビやコマーシャルの出演を経て1999年「17歳のカルテ」でアンジェリーナジョリーと共演します。
2007年からは、多くの賞を獲得している人気テレビドラマ「マッドメン」で、広告会社で出世していくペギー・オルセン役を演じ注目されました。
ドラマのシーズン1ではペギーは自覚のないまま妊娠、出産をするという設定でした。
そこでモスは体重を増やすことこそしなかったものの、太ったように見せるため身体にパッドをつけ、顔や首にプロセティックを貼って演技をしたそうです。
また、2018年には第75回ゴールデン・グローブ賞で主演女優賞を連続受賞し、注目を集める女優さんです。
- 多重人格(1995)
- 17歳のカルテ(1999)
- 噂のモーガン夫妻(2009)
- ミッシング・サン(2015)
などの映画に出演しています。
ジェームズ・レイニア役→オルディス・ホッジ
https://www.instagram.com/p/B7Gr2yggS4u/?utm_source=ig_web_copy_link
アメリカ合衆国ロースカロライナ州出身です。
2歳のころにセサミストリートに出演し、3歳からは兄のエドウィン・ホッジと共に雑誌の広告モデルとして登場します。
1995年の「ダイ・ハード3」出演以降、ゲストとしてTVドラマや映画への出演を重ねていきます。
ちなみに、このシリーズで異なる役で複数の作品に出演を果たしているのは彼だけだそう。様々な役を演じきれるのはすごいですね。
「クレメンシー」(2019)にはシアトル国際映画祭主演男優賞を受賞しています。
余談ですが、同映画祭は新人監督の発掘と育成に力をいれて、いる賞で、これまでに「トレインスポッティング」や「ブレイブハート」「ドニーダーコ」など数多くの注目されたな作品を輩出しています。
北米進出への登竜門として若手にとっては重要な映画祭であり、最優秀短編作品には米国アカデミー賞の応募資格が与えられる賞です。
他には
- アメリカン・ドリームズ(2006)
- ブライアン・バンクス(2018)
に出演しています。ブライアン・バンクスでは主演を務めています。
今回の役は予告を見る限り重要な役どころのようです。楽しみですね。
エイドリアン・グリフィン役→オリバー・ジャクソン=コーエン
https://www.instagram.com/p/B9AfCXOFpap/?utm_source=ig_web_copy_link
- 推理作家ポー 最期の5日間(2012)
- ファースター・怒りの銃弾(2011)
に出演している、イギリスの俳優です。
2012年公開の「推理作家ポー」は推理作家エドガー・アラン・ポーの最期の日々を、史実とフィクションを交えながら描いた映画です。
映画評論の方が「死体への変態的な敬意がみごとなまでにない」と評したこちらの作品、主演をジョン・キューザックさんが務めました。そんな注目作品に出演されています。
今回は透明人間役で出演しますので、彼が作り出す恐怖をドキドキしながら期待しましょう!
そのほかにも
- ストーム・リード
- ハリエット・ダイア
- マイケル・ドーマン
などが出演されます♪
【映画】透明人間(2020)のタイトルの意味
ここからは、こちらの作品タイトルを調べたことをまとめていきます。
原題はThe Invisible Man
アメリカ合衆国の作品です。原題は「The Invisible Man」
Invisible という単語の意味はもうここで言うまでもなく「顔を見せない」「目に見えない」という意味です。
まあつまり「目に見えない人」それこそが「透明人間」ということですね。
日本公開に先立ち副題がつけられており、「見えるのは、殺意だけ」とのことです。まさにその通りという感じですね(笑)
リー・ワネル監督が作り出す透明人間リメイク版!
透明人間の後ろに2020とついているということは何か意味があるのでは…。
作品紹介でも少し触れましたが、ユニバーサルスタジオが過去のモンスター映画をリメイクするプロジェクト「ダーク・ユニバース」の企画として立ち上げられたもの一作です。
オリジナル映画「透明人間」(1933)は、作家H・G・ウェルズの同名小説をクロード・レインズ(1967没)主演で映画化した作品です。
透明になれるという薬を開発した科学者が、副作用によって正気を失ってしまい人々を襲い出す様子を描いたものです。
またも脱線しますが、主役を演じたクロード・レインズは映画の中では透明ゆえスクリーンには出来ませんでしたが、映画が大当たりしレインズの名も一躍有名となったそうです。
今回の作品も注目されているリー・ワネル作品ですし、出演陣も素晴らしい方々ばかりなので過去の作品を復習しつつも、新たな気持ちで映画を楽しみましょう。
【映画】透明人間(2020)は2020年5月1日公開されますので、ぜひ劇場に足を運んで見てみて下さいね♪
コメントを残す