今回は2020年2月7日に公開される映画【犬鳴村】の
- ロケ地(撮影場所)
- 年齢制限があるのか
なんかを調べていこうと思います。
最近は海外のホラー映画(クワイエットプレイスやITは)などがありますが、日本のホラー映画はあまり公開されませんでした。
最近では【シライサン】が公開されていますが、個人的にはそのシライサンを上回る怖さを秘めているのが今回の犬鳴村だと思っています。
ご存知かもしれませんが実在する心霊スポットを舞台とした映画で、過去に事件や都市伝説なんかもあるそうです・・・。
【関連記事】
【映画】犬鳴村のあらすじネタバレと感想!予告動画が怖いと話題に!
【映画】犬鳴村のロケ地(撮影場所)は福岡?
映画には気になるポイントが多くありますが、今回のホラー映画【犬鳴村】に関して1番気になるのはロケ地なのでは?と個人的に思います。
リアル感を出す為に心霊スポットと呼ばれる犬鳴村をロケ地として使うのか・・・気になりますよね?
犬鳴村のロケ地を調べてみた所、どうやら福岡県宮若市にある心霊スポット【犬鳴村】付近をロケ地として使用している事がわかりました。
予告動画を見てみても【トンネル】が出てきますよね??
このトンネルは福岡県宮若市と同県糟屋郡久山町にある犬鳴峠をこえるためのトンネルなんだとか。
もちろん犬鳴村の正確な場所は不明なのですが、このトンネル(旧犬鳴トンネル)を抜けた先に犬鳴村はあると言われています。
しかし、今現在は立ち入りができないようになっているという声もあるので恐らく犬鳴村の中まで行く!と言うことは不可能かと。
Twitterでは【旧犬鳴トンネルに行った!】という方が何人かいますが、皆さん恐怖を感じたり不可解な減少が起きたりしているのだとか・・・。
おととい、泉佐野の犬鳴トンネル行ってきました。
今まで行ってきたトンネルの中で最恐って言うほど怖いトンネルでした。終始背後に視線を感じる場所でした。
それもそのはず、この場所は死体遺棄や自殺がたびたびあった場所なので、無理もないかなあと思います。 pic.twitter.com/XACfr7253s— 小部隧道&清滝トンネル (@7Sj8FrG3VYUtcLe) January 6, 2020
2020年公開予定の映画”犬鳴村”の舞台、福岡犬鳴峠。地図に載っていない旧犬鳴トンネルに行ってみた。本当に電波入らないし、動画撮ってたらいきなり電源落ちるしでちょいビビった(^^;#旧犬鳴トンネル#犬鳴村 pic.twitter.com/fMRxv6m2b6
— ぷりか (@Punikanbin) September 17, 2019
私もあまり幽霊とか心霊とかは実在していないと思っているのですが、この記事を書いている今(夜中)が少し怖くなってきました。笑
恐らく犬鳴村が公開され次第興味本位でロケ地まで行く人達が多くなるでしょうが、あまりふざけすぎないように注意したいですね!!
犬鳴村の恐るべし噂
犬鳴村は実は正確に地図では表示されないのでどこにあるのかは具体的にはわかっていません。
ただ、入り口の目印になるのは
【ここから先は日本国憲法が通じません】
という立て札なんだとか。
そのためにそれ以上に足を踏み込むと
- 圏外になる
- 警察に連絡不可能
- その村に住む住人が襲ってくる
など色々な噂があります。
信じるか信じないかはあなた次第ですね・・・。
今は犬鳴村はなくなりダムになっているとも言われているので、私個人的にはもう無くなっていると考えています。
【映画】犬鳴村に年齢制限はある?
怖すぎるためか、少しグロいシーンがあるのかで犬鳴村には年齢制限があるのでは?という声が公開前の今現在多くあがっています。
中学生や小学生でもホラー映画は見たい人もいるので、年齢制限があったら厳しいでしょう。
しかし、犬鳴村の公式サイトやTOHOシネマズのサイトで調べてみても今の段階では犬鳴村に年齢制限はないので何歳であっても見ることはできるかと思います。
もちろん公開直前に変わる事があるので絶対!とは言えないですが、今の段階では年齢制限はありません!
基本的に話が難しかったりグロいシーン、アダルトなシーンがある作品に年齢制限が設けられる傾向があるのでホラー映画の犬鳴村は大丈夫なんじゃないかな?と個人的に思っています。
ただ、映画を見てる時に周りに中学生とかいたらビビってばかりでうるさそうな気もしますが笑(冗談)
では最後に犬鳴村の予告動画をどうぞ。
めちゃくちゃ恐いです、夜1人では見れないですね。
ホラー映画は予告動画詐欺がありますが、犬鳴村はそんな事ないでしょう・・・
なんでも監督を務めるのが【呪怨シリーズ】【輪廻】【戦慄迷宮】などで有名な清水崇さんですからね。
ホラー映画のプロと言えます。
ちなみに、犬鳴村の公開を記念して大阪の梅田の商業施設「イーマ」で【お化け屋敷犬鳴村】が開催されるそうです。
お化け屋敷は大阪限定なんですが、これも監督の清水崇さんが監修し映画のような出来上がりになっているとか・・・笑
私は大阪から遠い場所に住んでいるので行けないですが、行ける人は是非行ってみて欲しいですね!
- 開催時間 16時~21時(土曜・日曜・祝日は14時~)
- 料金 900円
- 開催期間 2020年1月18日〜2020年2月24日
犬鳴村は2020年2月7日に公開されるので、ぜひ劇場に足を運んで御覧ください♪
コメントを残す