今回は2020年5月29日に日本で公開される映画【ワイルドスピード9 ジェットブレイク】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- 作品概要
- キャスト
- 主題歌や挿入曲
などについて書いていきます!
ワイルドスピードシリーズの第9作目となるジェットブレイクの日本公開日が決定しましたね!
恐らくこの記事を読んでいるあなたは予告動画は既に見たと思いますが、最後には死んだはずのハンが生きてる!というサプライズがありました。
ハン復活がTwitterのトレンドにもなっていたので、やはりハンはワイスピファンに愛されているキャラクターなのでしょう。
まあ個人的にはホブス・デッカードショウが出演しないのは残念ですが、ハンが出てくれるので良しとしましょう。笑
Contents
ワイスピ9のあらすじ
シリーズ最大の危機に#ワイスピ ファミリー集結‼️
常識破りのアクションと、
衝撃すぎるサプライズ満載😂‼『#ワイルドスピード/ジェットブレイク』
5/29(金) 全国超拡大公開💥海外版ミニポスターが当たる
第一弾ムビチケ前売券(オンライン)発売中🏁https://t.co/AIFx3Aa2y7 pic.twitter.com/WwJKMp7gyn— ワイルド・スピード (@WildSpeed_jp) February 13, 2020
舞台はアイスブレイクの5年後を描く。ドミニクはエレナとの間にできた息子ブライアンの良き父となるべくレティと共に日々家事に勤しむ毎日を過ごしていた。ある日、何者かによってブライアンが誘拐される。誘拐犯を追った先で見つけたのはなんと、ドミニクの実弟ジェイコブであった。更に驚くべきは過去の敵であったサイファーの部下となっていることであった。ジェイコブは自身の兄を超えるべくドミニク及びその仲間に次々と攻撃を仕掛けるのであった。自分の本当のファミリーとの再会に動揺を隠せないドミニクであったが、それ以上に大事な苦楽を共にしてきたファミリーが危険にさらされることに憤慨し実弟との戦闘に踏み切るのであった。
出典元:Wikipedia
以上があらすじです。
あらすじを読むとわかりますが・・・今度の相手はなんとドミニクの弟!!笑
正直アイスブレイクを見た後にサイファーは誰を雇ってドミニク達と戦うのかと思ったのですが、まさかドミニクの弟だとは思いもしませんでした。
まさかミアの他にも兄弟がいたとは驚きですね。
という事はドミニクの弟(ジェイコブ)はミアとも血の繋がりがあるという事なんでしょうかね??
ミアはアイスブレイクには出演しなかったですが、9には登場するのでその可能性も高そうです!
ワイスピ9のネタバレ
ワイルドスピード9 ジェットブレイクは2020年5月29日に公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
あくまで結末の予想ですが、間違いなくドミニクと弟のジェイコブは戦いますが最後は仲直りするかと思います。
予想を裏切るラストとしてはジェイコブが死んでしまうという感じですかね。
前作ではエレナが死んでしまったのでこれ以上は誰も死なないでほしいです!!
ワイスピ9の感想
ワイルドスピード9 ジェットブレイクは2020年5月29日に公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは既に「見たい!」という声や「ハンが復活して嬉しい」という声が多いです。
ハン出るの楽しみ
早くワイスピ9みたい pic.twitter.com/1gIMBniSSE
— 佐 藤 大 斗 (@xHrizq_) February 1, 2020
明日ワイスピ9の予告公開らしいはよ見たい
またbmw出ないかな😂— ゆーすけ !!!!! (@yusuke19980105) January 30, 2020
ハンやん😭😭😭
復活してたのか嬉しい早くワイスピ9見たい pic.twitter.com/NEgRHA5KI6— スギタ サスケ (@sasuke_563) February 1, 2020
ワイスピ9の作品情報
Fast & Furious 9
ワイルド・スピード9
公開予定 2020年4月10日
見たい人rt pic.twitter.com/JNHbCdhSn9
— wata. (@___vell20___) January 28, 2018
- 公開 2020年5月29日
- 監督 ジャスティン・リン
- 脚本 ダニエル・ケイシー
ワイスピ9の監督を担当するジャスティン・リンさんは3作品目の東京ドリフトからユーロミッションも担当していました。
さらに、今後公開されていくワイルドスピードシリーズも監督する事が決まっています。
アメリカでは日本よりも1週間ほど早く公開されるので、どのぐらいの人気が出るのか注目ですね。
ワイスピ9のキャスト一覧
ドミニク→ヴィンディーゼル
ワイルドスピード第1作目からの主人公、ドミニクを演じるヴィンディーゼルさん。
ワイルドスピードシリーズの他にも
- トリプルXシリーズ
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズ
- アベンジャーズシリーズ
などにも出演しています。
また、意外かもしれないですがかなりのゲーマーのようでTigon Studiosというゲーム開発会社を所有しています。
レティ→ミシェルロドリゲス
一時期はワイスピ9への出演が危ういという噂もありましたが、やはり出演してくれるそうですね!
ドミニクの彼女?奥さん?で子供もいるので登場しないとややこしくなりますからね。笑
ワイルドスピードシリーズの他にも
- バイオハザード
- アバター
- 世界侵略: ロサンゼルス決戦
- LOST
などに出演しております。
ちなみにミシェルロドリゲスさんは結構やんちゃのようで暴力事件や飲酒運転などで警察のお世話になっています。笑
ローマンピアース→タイリースギブソン
ワイルドスピードシリーズ2から登場しお笑い担当のローマン役のタイリースギブソンさんも出演します。
もはやワイルドスピードシリーズの笑いシーンでは必ずと言って良いほどローマンが絡んでいるでしょう。笑
アイスブレイクでもランク10から外れたり、雪の上を引きずられたりとめちゃくちゃ面白かったです。笑
相棒のテズも出演するのでジョークの言い合いのやり取りに注目です!
テズパーカー→クリス・“リュダクリス”・ブリッジス
ローマンの相棒で冗談やツッコミが非常に面白いテズ!
ワイスピ9ではこれまであまりなかったアクションシーンも予告動画にあったので、個人的には非常に注目しています。
一度だけスカイミッションでありましたが、相手を一瞬で倒していたので間違いなくローマンよりは強いかと思います。笑
テズとラムジーの関係もそろそろはっきりとして欲しいですねファンとしては!
その他には
- ミア→ジョーダナ・ブリュースター
- ラムジー→ナタリー・エマニュエル
- ジェイコブ→ジョン・シナ
- サイファー→シャーリーズ・セロン
などの方々が出演されます!
ドミニクの弟を演じるジョンシナさんは俳優でありながら総合格闘技・プロレスラーでもあります。
ホブス役のドウェインジョンソンも元プロレスラーなので、ワイスピに2人目のレスラーですねw
ワイスピ9の主題歌と挿入歌
ワイルドスピードはアクションシーンはもちろんですが、車や音楽も注目される所です。
今ではアクションシーンが凄いですが初期の方は車(レース)がメインの映画でしたからね。笑
1作目や2作目と最近のでは別物並に違いがあります。笑
少し話がずれましたが、まずワイスピ9の予告動画に流れていた曲は【Feel The Love】と判明しています。
また、プロモーションでは【Frequency 75】という曲も使用されていたと言われています。
Frequency 75はDJ Snakeの曲で、DJ Snakeは過去にも【get low】がワイスピの曲に使用されています。
まだエンディング曲とかは不明ですが、こちらは公開されないとわからないかと思います。
毎回エンディング曲に使用された主題歌はかなり話題になるので、今回もそうなるでしょうね。
アイスブレイクの主題歌でもある【Good Life】は日本でも大人気の曲になっていますからね☆
ワイスピ9は2020年5月29日に公開されるので、是非劇場に足を運んで御覧ください!!
コメントを残す