今回は2020年2月14日に公開される映画【影裏】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- キャスト
- 沢尻エリカ出演の噂
なんかを紹介していこうと思います。
沼田真佑さんの短編小説を原作として映画、影裏は公開前から出演するキャストが豪華すぎる!と話題になっております。
沼田真佑さんの短編小説は第123回文學界新人賞を受賞している作品です。
いったいどのような内容になっているのか見ていきましょう。
Contents
【映画】影裏のあらすじ
今野(綾野剛)は、転勤で移り住んだ盛岡で日浅(松田龍平)という男に出会う。
日浅は今野にとって慣れない地でただ一人心を許せる存在になっていった。
まるで遅れてやってきたかのような成熟した青春の日々に、今野は言いようのない心地よさを感じていた。
しかしある日突然、日浅は姿を消してしまう。
日浅を探し始めた今野は、日浅の父親に捜索願を出すことを頼み込むが何故か断られてしまう。
そして、探すにつれて見えてきたのはこれまで自分が見てきた日浅とは全く違う別の顔だった。
陽の光の下、ともに時を過ごしたあの男の“本当”とはいったいなんなのか・・・?
というのがあらすじです。
ある日突然親友が消え、探していくうちに本性が見えてくる・・・というのが大まかな内容かと思います。
私は原作を読んでいないのでわからないですが、日浅の本性はどういった人物なのか非常に気になります。
【映画】影裏のネタバレ
影裏は2020年2月14日に全国で公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
※映画を見たのでネタバレを書いていきます。
舞台は岩手・盛岡。今野秋一(綾野剛)は会社帰りに女性から声をかけられ、かつての親友が震災で亡くなったと聞かされ、その出会いを思い出します。
震災の前、秋一は東京から単身、盛岡に転勤してきました。同僚ともなじめずにいたところ、同じ三十歳だという日浅典博(松田龍平)と親しくなります。
典博は禁煙の場所で悪びれもせずたばこを吸っていたり、教えてもいないのに勝手に秋一の部屋に酒を持って現れたかと思えば、自身の連絡先は教えなかったりと、つかみどころのない男でした。
それでも慣れない土地で友人もいない秋一は、典博と渓流釣りをしたり、夜祭や映画、ジャズ喫茶に行ったりするうち、徐々に心を開いて打ち解けていきました。
まるで学生時代のような輝く時間が過ぎて、しかし突然に典博が会社を辞め、何も言わず姿をくらまします。戸惑い、落ち込む秋一ですが、その落胆をも裏切るように、ふいに自宅のベランダに現れ、転職してうまくやっていると言って秋一を翻弄する典博。そしてまた釣りに行き、秋一宅で酒を飲んで眠る二人。
しかしその夜中、秋一がふと起きると目の前に典博がおり、ヘビがいたと言って外に逃がします。ふいに感情が抑えられなくなり、典博にキスをする秋一ですが、拒絶されてしまいます。
それでも翌日、典博は変わらぬ態度で釣りに向かいます。そこで、新しい仕事のノルマがあり、契約してほしいと頼まれ、秋一は引き受けることにします。
契約のお礼にとキャンプに誘われますが、なぜか帽子をけなされたり、車のことで揉めたりし、秋一は途中で怒って帰ります。
典博の「人間の、影の濃い部分を見るんだ」という言葉が頭に残ります。
秋一の昔の恋人が訪ねてきて、相手(中村倫也)は女性の姿になっており、ホテルで待ち合わせるのですが、その時にも典博の姿が頭を掠め、ハグをして別れます。
場面は冒頭に戻り、典博が女性から借金をし、あくどいやり方で契約を取っていたことが判明します。
また、震災の日に海のそばにいたことも分かり、動揺する秋一。
そして、典博の父や兄を訪ねますが、秋一も聞いていた大学の話が嘘だったりと、典博の「影」が
見えてきます。
そんな中、ノルマのために協力した契約が、金額アップされるという手紙が届きます。これも典博の影なのでしょうか、その生死は判明しないまま、しかしその書類の肉筆を見て秋一は涙を流します。
やがて秋一にも新しい彼ができ、再び訪れた渓流で典博の姿が見えた気がしましたが、すぐに消えてしまいました。
【映画】影裏の感想
影裏は2020年2月14日に全国で公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは「見たい!!」という声が多くあがっています。
※4個目のツイートから影裏の感想になっています!
詣でてる綾野様かっこいい…
いつもかっこいいけど😆
早く帰って「影裏」特番見たい‼️— きょうこ (@jurikun121_e) January 2, 2020
映画 #影裏 中村倫也女装してるのま?期待膨らむ~。早く見たい。
— よしりん (@kakomy225) January 2, 2020
フワッとしたストーリーなんだろうなぁと思いつつ、松田龍平が出てるから影裏見たい。
— すばる@(*’ω’*) (@subaru_natuko) December 16, 2019
ここから感想
昨日仕事帰りに #影裏 鑑賞🙌
原作を読まずに見たのでストーリーに少しビックリしちゃったけど💦
盛岡の綺麗な自然、光、音、過ぎゆく日常…
心許せる友は、自分にも心許しているか?人の光と影…
そして淡い恋物語がそこにあった。でも、1番の感想は中村倫也くんがめっちゃ可愛かった♡#大友啓史 pic.twitter.com/pKLehw80xV
— ☺︎みゆ☺︎ (@myucat777) February 22, 2020
影裏。綾野さんはなんて寂しそうな演技するんだろうって思いながら観た。松田龍平氏の得体の知れない感じも良かった。あ、中村倫也さんにはビックリしたわ。難しかったってコメント見たけど確かに。 pic.twitter.com/0hTELZZEGf
— 冬夢 *LOVE* (@toom5331) February 15, 2020
これも見た。
男性の身体をここまで官能的に美しく撮る監督(映画・撮影両方ね)ワタシは知らない(笑)
とにかく、綾野剛がむせかえるくらい美しくてエロい。#影裏#えいり pic.twitter.com/mxpH20uP2j— 紺 (@gekogeko_2nd) February 15, 2020
【映画】影裏の作品情報

- 公開 2020年2月14日
- 監督 大友啓史
- 脚本 澤井香織
- 原作 沼田真佑『影裏』
- 音楽 大友良英
- 上映時間 134分
影裏の監督を務める大友啓史さんは、これまでに
- るろうに剣心シリーズ
- ミュージアム
- 3月のライオン
などの人気作を作っている素晴らしい監督です。
個人的には小栗旬さん主演のミュージアムはめちゃくちゃ面白くて不気味なのでおすすめです。
また、るろうに剣心も来年?今年?に新作が登場するようなので見ておくことをおすすめしたいです・・・佐藤健さんと藤原竜也さんの演技が半端ではないので。
現在は映画監督ですが前職がNHK交響楽団職員なのはちょっと以外ですよね。笑
また、映画影裏は沼田真佑さんの短編小説が原作となっております。
短編小説はデビュー作でありながら
- 第123回文學界新人賞
- 第157回芥川賞
を受賞し【純文学の傑作】と言われています。
高い技巧と洗練された文章とが交差したことにより、人間の心の内面や現代社会が抱えるテーマを巧みに取り入れた
短編小説はどう映画という限られた時間の中で表現するのか・・・注目ですね。
【映画】影裏のキャスト
今野秋一役→綾野剛
この投稿をInstagramで見る
映画「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」 初日舞台挨拶。 新たな産声をあげ、皆さまに受け取って頂ける事に感謝。 是非、劇場でお待ちしています。 #映画閉鎖病棟 #公開中 #平山秀幸監督 #笑福亭鶴瓶 #綾野剛 #小松菜奈 #坂東龍汰 #渋川清彦 #小林聡美 #K
盛岡に赴任した青年。
主人公役を演じるのは綾野剛さん。
綾野剛さんはこれまでに
- クローズ2
- 新宿スワン
- ガンツ
- 怒り
などの映画に出演され演技力がめちゃくちゃ高いと私は思っています。
新宿スワンやクローズでは激しい喧嘩のシーンを演じ、コウノドリでは優しい先生役をこなしたりしているので。
ちなみに綾野剛さんはドラマ【カーネーション】の時には三味線、【コウノドリ】ではピアノを現場入の時には曲を弾けるレベルまでに練習するのだとか。
- 第7回TAMA映画賞 最優秀男優賞
- 第40回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞
- 第6回ジャパンアクションアワード ベストアクション男優賞優秀賞
などこれまでに多くの個人賞を受賞しているので、本作品での演技に注目です!
日浅典博役→松田龍平
ふらっと現れては消える風来坊。
影裏の鍵をにぎるであろう役を演じるのは松田龍平さん。
これまでには
- 探偵はBARにいるシリーズ
- 舟を編む
- 散歩する侵略者
などの映画に出演しています。
松田優作さんの息子であり、松田翔太さんの実の兄です。
6歳で父親を亡くしてしまうのですが、今でも当時話した事はすべて覚えているそうです。
松田龍平さんも過去に多くの賞を受賞しているので、主演2人のコンビが非常に楽しみですね。
他には
- 筒井真理子
- 中村倫也
- 國村隼
- 永島暎子
- 安田顕
などの方が出演します。
主演以外の方もベテラン級の方が多いので楽しくなりそうです。
【映画】影裏に沢尻エリカ出演の噂
ネット上で影裏を調べると関連キーワードに【沢尻エリカ】というワードが出てきます。(20200106現在)
気になって調べてみた所・・・
沢尻エリカさんはどうやら他サイトに出演者の枠に名前が掲載してあったので、影裏に何らかの役で出演予定だった可能性が高いかと思います。
しかし、薬物事件で逮捕されてしまった為に出演が無くなってしまったのでしょうか・・・。
もう1つの声としては元々出演予定だったが、降板となり代役として中村倫也さんが出演になったというものです。
影裏では中村倫也さんは【女装】するそうなのでこちらの可能性も高そうですね。
綾野剛さんとは新宿スワンやハゲタカなどで共演をしているので、また2人の演技が個人的には見たかったので残念です!
影裏は2020年2月14日に公開されるので、ぜひ劇場に足を運んで御覧ください♪
コメントを残す