今回は2020年5月1日に公開される映画【コンフィデンスマンJPプリンセス編】の
- あらすじ
- ネタバレと感想
- 出演キャスト
- ロケ地
なんかを紹介していこうと思います。
2018年にテレビドラマが放送され、昨年2019年には映画初公開、そして特別企画版も放送されて確実にファンを増やしていっているコンフィデンスマンJPシリーズ。
ファン待望の新たな劇場版、コンフィデンスマンJPプリンセス編が5月1日に遂に公開されます。
今回は私達にどんな笑いを届けてくれるのか、この春注目の作品です!
Contents
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編のあらすじ
世界有数の大富豪、フウ家の当主レイモンド・フウが亡くなった。
遺産を巡り、3姉弟のブリジット、クリストファー、アンドリューが火花を散す。
そんな中、執事トニーによって相続人が発表されることに。
発表された相続人はなんと、誰も知らない隠し子”ミシェル・フウ”だった。
ミシェル探しが始まる中、10兆円と言われる遺産を狙い、世界中から詐欺師たちが伝説の島、ランカウイ島に押し寄せる。
その中にはダー子、ボクちゃん、リチャードの姿もあった。
3人はフウ家に入り込み、華麗に、そして大胆にコンゲームを仕掛け始める。
しかし、そんなダー子たちに最大の危機が訪れる。
フウ家の当主の座を射止めるのはいったい誰なのか!?
世界を巻き込んだ史上最大の騙し合いが遂に始まる!
以上があらすじです。
あらすじを読むだけでもドキドキハラハラしてきますよね。
3人は詐欺師を貫き通せるのか、それともどこかで正体がバレてしまうのか、最後まで見逃せません!
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編のネタバレ
コンフィデンスマンJPプリンセス編は2020年5月1日に全国で公開されるので、公開され次第ネタバレを書いていきます。
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編の感想
コンフィデンスマンJPプリンセス編は2020年5月1日に全国で公開されるので、公開され次第感想を書いていきます。
Twitterでは早くも「見たい!」という声があがっております。
#コンフィデンスマンJP ロマンス編
くぅーーーまた騙された!!!
長澤まさみのキャラ崩壊の演技!お見事✨#コンフィデンスマンJPプリンセス編 が楽しみ!! pic.twitter.com/8dAPzjVgzk— yoko❁s (@yokos57610466) December 18, 2019
豪華すぎる無理もう公式だいすき!!!
とりあえず織田梨沙いてほっとしたし、えなにランリウ様も出るの、!?ジェシーも!!
相変わらず赤星さんいるし、新キャストも豪華だしもう!!!!!#コンフィデンスマンJPプリンセス編 @confidencemanJP #キャスト pic.twitter.com/OlCT7fiku3— _れいら ” (@_Rei630li) January 27, 2020
Official髭男dism / laughter
コンフィデンスマンJPの予告からなんとか音を拾って弾きました!
フルが公開されたらフルでのせます🙋🏼♀️
これまた名曲の予感😭感想待ってます!#Official髭男dism#コンフィデンスマンJP #ヒゲダン#髭男#藤原聡#小笹大輔#楢﨑誠#松浦匡希 pic.twitter.com/IwTHajrsPJ— richa (@higeriiii21) February 10, 2020
たのしみだね!
Official髭男dism「コンフィデンスマンJP」と3度目タッグ! プリンセス編の主題歌を書き下ろし #コンフィデンスマンJPプリンセス編 #Official髭男dism https://t.co/Roqvuiy4g0
— ちー🐨 (@MC_SUN) January 20, 2020
コンフィデンスマンファンの皆さんはもう公開が待ちきれない模様。
更に今回も豪華なキャスト陣に注目が集まっています。
そして同時に注目されているのがOfficial髭男dismの新作。
ドラマ、そして2019年に公開された映画版でも話題となったOfficial髭男dismの主題歌。
今回はいったいどんな主題歌が完成したのか、楽しみですね!
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編の作品情報

- 公開 2020年5月1日
- 監督 田中亮
- 脚本 古沢良太
- 音楽 fox capture plan
コンフィデンスマンJPは2018年4月9日~6月11日までフジテレビ系「月9」ドラマで放送されていました。
それから一年後の2019年5月17日、映画「コンフィデンスマンJPロマンス編」が公開され、更に翌日5月28日には「コンフィデンスマンJP運勢編」がフジテレビ開局60周年特別企画で放送されました。
シリーズものではないですが、ドラマから数えると今回で4作目ということになります。
ドラマも映画も脚本は一貫して田中亮さんが務め、とにかく面白いと好評で確実にファンを増やしていっています。
今回のプリンセス編もどんな展開が待ち受けているのか、ファンの期待も高まりそうです。
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編キャスト
ダー子役→長澤まさみ
正体不明の美しきコンフィデンスウーマン、ダー子を演じるのは長澤まさみさん。
長澤まさみさんは1987年6月3日、静岡県生まれ。
12歳の時、第5回「東宝シンデレラ」オーディションにてグランプリに輝き芸能界入りを果たします。
2004年には「世界の中心で、愛を叫ぶ」(行定勲監督)が話題となり、第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞されました。
その後2006年には「涙そうそう」(土井裕泰監督)、2011年には「モテキ」(大根仁監督)で共に日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞されています。
ボクちゃん役→東出昌大
この投稿をInstagramで見る
Masahiro will be a prosecutor in the upcoming drama Keiji to Kenji. First episode will be airing tomorrow [16/1] at 21:00 Japan time on TV Asahi. Don’t forget to watch!😁 . #masahirohigashide #東出昌大
真面目で小心者の若きコンフィデンスマン、ボクちゃんを演じるのは東出昌大さん。
東出昌大さんは1988年2月1日、埼玉県生まれ。
モデルとして活躍した後、2012年に「桐島、部活やめるってよ」(吉田大八監督)で俳優デビューを果たします。
この作品にて第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞されました。
2013年にはNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」と「ごちそうさん」に2作連続で出演し人気を集めました。
リチャード役→小日向文世
百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン、リチャードを演じるのは小日向文世さん。
小日向文世さんは1954年1月23日、北海道生まれ。
劇団俳優として活躍した後、2001年、木村拓哉主演のドラマ「HERO」にメインキャストとして出演し、その後数多くのドラマや映画に途切れることなく出演するようになります。
2011年、「国民の映画」(本広克行監督)で第19回読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞されました。
【映画】コンフィデンスマンJPプリンセス編のロケ地
映画前作のロマンス編の舞台は香港でしたが、今回のプリンセス編はマレーシアのランカウイ島で撮影が行われたとのこと。
リゾート地であるランカウイ島。
白い砂浜と青い海が印象的だったと小日向文世さんは述べています。
主演の長澤まさみさんも、景色がどこを見ても絵になり、見ごたえのある映画になっているとコメントしていました。
リゾート地ならではの美しい景色がより一層スケールの大きさを映し出し、ストーリーの緊張感や迫力あるシーンを際立たせているに違いないでしょう。
今回のプリンセス編では、ストーリーの展開はもちろんのこと、映し出される風景にも注目したいですね。
コメントを残す